忍者ブログ

マビ英ステ計算機更新報告

てんてこまいできりきりまいなフィオナが作成した、「ステータス計算β」などの更新状況やバグ対応状況を載っけるホームページ的ブログです。

カテゴリー「その他」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またつまらないものを作ってしまった…

こんばんは、きりきりまいです。
今回はつまらないものをつまらなく紹介する記事になってます、興味ない方は左上にあるであろう左矢印をクリックしちゃってください。

今回ご紹介するのはこちら!

…ではなく…
こちらです

今の自分がどれだけ強いか知るためのソフトです。
左側に自分のデータ、右側から仮想敵を選択することで理想の相手とどれくらい差が出るか示しています。
まだバグが多いので公開はできませんが…こうご期待!ということで。

眠いので今日はこの辺で。ではまたノシ

拍手[0回]

PR

私信

今回は完全に私信です、ギルドの方or面識のある方の目に留まればいいなというくらいで…

9月14日から3日ほど富士山周辺に行くことになったためマビノギ英雄伝ができません。
ログインしてなくても、富士の樹海で迷ったとかそういうことではないので安心してください。

次に落ち着いてログインできるのは連休中になるかなーと、イヴィの改変楽しみに待ってます(*´ω`*)

そろそろ、ツイッターのアイコン変えますかね。
装備変わっちゃいましたし、いつもは浴衣アバターですし。

拍手[0回]

制限船について2

今日も続き書いていきます。
を見ていない人は、ぜひそちらからご覧ください。
さっそく結論に入っちゃいましょう。バランス1上げることは攻撃力aをいくらあげることに該当するのか…
  • 武器+10のとき(追加ダメージ120のとき)

どうでしょうか、想像してたものと合っていましたか?
グラフの見方は説明不要かと思います、バランスX上げるときは縦軸の数値をX倍すればいいだけです。
もう一つ。+13がゴールという噂を聞いたのでその時のグラフを重ねてみましょう。
  • 武器+13のとき(追加ダメージ220のとき)

+10より+13のほうがバランスの価値は高いですね。追加ダメージの差で少しシフトします。

<まとめ>
小さいとみるか、大きいとみるか。この考えは個人の自由ですから正す理由はありません。
しかし、重要なことは「aは900以上10000以下の整数値しかとらない」ということです。
つまり、上のグラフの右端は意味がない値(参考値)になります。
このことを念頭に、火力強化に励みましょう!

拍手[0回]

開発止まったので制限船についての雑記

開発、ちょっと詰みかけてます。きりきりまいです。

「何の成果も得られませんでしたあぁ!」のパターンなので今日は最近の制限船について考えてみました。
※計算から得られる値を基にしており、個人的な偏りをできるだけ書かないようにしています!

最近、こういった制限を見かけることはありませんか?
「18k↑ 武器+10↑」
「19k↑ バラ80↑」
C1のレジーナとかでよく見るかもしれませんね、攻撃力以外に制限が存在する制限船です。
「制限船」をあまり詳しく知らない!という人もいるかもしれません。目的から説明しましょう。

<火力制限の目的>
制限の目的はいたって単純なものです。
「なるべく早くクリアすることでpotの消費や精神の疲弊を抑えつつ、多くのレイドを回って経験値やレアアイテムを獲得する」
これに尽きると思います。クラーケンとか沈んじゃいますからね。

<最近の制限>
最近の制限はモルバンが16k~20k、C1が18k~20kを下限とするところが多いようです。さらに上に書いたような条件が付く形ですね。これは以前の制限で「炸裂×」や「○○(職業名)×」といったようなものが存在していたため特別に新しいということではありませんが、明記してあることに意味があります。
長くなるので続きから+何回かに分けて書いていこうかと思います。

拍手[0回]

・・・つづきはこちら

今まで来た人

キャラ紹介

HN:
きりきりまい
性別:
非公開
職業:
フィオナ90Lv
自己紹介:
HotSoupProcessorやExcelを使ってシミュレーションを作成してます。

キャラ名p斬斬舞q。
固い→ずっと相手との間合いにいられる→ダメUP!を信条に、固さに磨きをかけてます。
Dotダメージ固定ダメージ許すまじ。

twitter

P R

Copyright ©  -- マビ英ステ計算機更新報告 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]